肘の痛みでこんなお悩み感じていませんか?
- 物を持ち上げるのに肘が痛む
- 物を握る、つまもうとすると肘がイタっとなる
- 雑巾やタオルなどを絞る際に痛みが走る
- ドアノブを回すときに一瞬痛みが出る
- キーボードを打っているとだんだん痛みが強くなる
- パソコン作業など手や指をよく使用する細かな作業中に痛む
- じっとしている時には痛まないが、手首を動かすと痛む
- 進行してしまい、安静にしていても肘がジンジンとした痛みが続く
- テニスをやっていないのに、肘の外側が痛む
- 原因不明と診断された
- 他院に通っても改善されない など
上記で悩まれている方がこのページを見られていると思います。
これらの状況がいろいろ試したが解決せず、どうすればいいのかわからないといった方々が当院にお越しになられています。
当院ならそのお悩みを改善できます!
テニス肘の原因とポイント
テニス肘というからテニスをやっている人に発症すると思われがちですが、実は家事や仕事などの日常の行動から発症することも多いのをご存じでしょうか?
テニス肘とは別名「上腕骨外側上顆炎」といい、手首に負担がかかる動作を繰り返し行った際に肘の外側から前腕にかけて痛みが出ます。
手首に負担がかかる動作とは一体どういったものか
- テニスなど腕を酷使するスポーツ
- 重い荷物を運ぶ
- 家事
- デスクワークなどいった作業
しかし、負担がかかるから痛むのではなく、そもそも負担がかかりやすい構造になっているから負担が蓄積していき、痛みへと移行するのです。
ただ負担がかかる動作をしているから痛みが出たとするなら、ほとんどの人が肘が痛いと言っていますよね。
肘の構造異常が原因
このように左右差があると片方に普段以上のストレスがかかりやすい状態です。
このまま構造異常を放置した状態で生活していると常に肘から前腕にかけてストレスがかかり回復が遅延します。
早い回復にはまず正しい構造へ戻すことが重要です。
すばやい処置で慢性化を防ぐ
たかが肘の痛みと放置し自力で治そうと我流のストレッチなどで対処しようとして慢性化するケースが多く見受けられます。
早く正しい処置をすれば早い回復が見込まれます。
早い来院が早い痛みの解放と慢性化を防いでくれます。
根本から改善されたい方!
当院では身体の構造の異常と機能の異常を正常にすることを重点に置き、その結果として症状の改善へと導きます。
悩まれているのならまずは当院にご相談下さい。
原因を見つけ出し、健康なお身体へと導きます。